書き込んで下さった方、ありがとうございました!
管理者さん、こんにちは〜
私は中国に生息している(^^)宮崎ファンで、YAHOOを使ってここにたどり着きました。
私は管理者さんがお書きなさった全セリフ集を拝読した後、もっと宮崎世界の精粋がわかる上に、私の日本語学習にも、きわめて役に立つと思っています。
セリフを読んでいるとき、ひとつの間違いを発見しました:
パズー 全部片づいたら・・・、きっとゴンドアへ送っていってあげる。・・・見たいんだ。シータの生まれた、古い家や、谷や、ヤク達を・・・
↑
これです
正しいのは“ヤギ”でしょう〜
いままでは一個しか見つかりません。ほかに間違いが発見次第、ここで報告いたします〜〜♪
管理者さんはより一層の努力を尽くし、このサイトを完璧にしてくださいね〜★
いっぱい話して盛り上がりましょう〜
>海星ひとで さん、
書き込み、ありがとうございます m(__)m
ご指摘の箇所ですが、これは“ヤク”で良いんですよ f(^^;
シータの回想シーンで出てきた、大きなツノの牛みたいな動物のことです。(ヤギではありません)
ちなみに、DVDの字幕でも一応確認してみましたが、“ヤク”(Yak)になっています。
↓一応、参考に・・・
www.fujisafari.co.jp/animals/06%20zone/Yak.htm
中国の方ですか!
実は私、この前上海に行って来ました。
その時、中国のジブリ・宮崎駿関連の本を探したんですが、ほとんど見つからず・・・
結局「宮崎駿的迷路森林」という本しか見つかりませんでした。
まだあまり読んでいないのですが、私はこれで少しは中国語の勉強も出来るかな、なんて思ってます(^^;
今度、この本もホームページで取り上げようと思っているんですが・・・なかなか出来ない状態です。すみません (--A;
それにしても、日本語が本当に上手ですね!
“私の日本語学習にも”って書いてなかったら、他の国の方だと思いませんでしたよ!
初次見面。
イ尓 的日語的很好。
好像日本人!
私は中国語の勉強を… (^-^;
管理者さん〜こんにちは
へぇ…、それは“ヤク”という動物なんですか…どうやらセリフを聴き取るとき、“ヤク”を“ヤギ”に間違えたようですね。
この点からして、シータの生まれたふるさとは高原の谷にありますね〜ヤクは4000メートル以上の高原に生息していますから。
“ヤク”は中国語でいうと“牜毛牛”。チベット高原に住んでいるチベット族の人民にとって、とても大切な動物で、チベット族の宝物だといわれています。
実はね、私もジブリ・宮崎駿関連の本をあちこち探したんですが、な〜かなか見つからず、「宮崎駿的迷路森林」という本さえ見つかりません…(T_T) だから、今までに関連本は一冊も入手していません…手に入れたのはただDVDシリーズとサントラだけです…
へ〜管理者さんも中国語を勉強したいですか?私はうれしい限りです〜★
私ももっと勉強しなければなりません〜 一起加油吧〜(いっしょにがんばりましょう〜)
ところで、管理者さんのお名前はなんとおっしゃいますか?(もちろんインターネットでの)^^
またね〜下次再見〜♪
はじめまして!おかしんといいます。
早速ですが、セリフを拝見させていただいたところ、
気になる部分があったので報告します。
パズーの家での会話で、
ルイ はぁ・・ママのようになるのぉ?あの子ぉ?
とありますが、「あの子ぉ?」は、シャルルのセリフのように記憶しています。
間違ってたらごめんなさい(>_<)
はじめまして。ゴンドアで検索してここを引き当てました。
そのゴンドアのページの事なんですけど、あれは歌ではなく詩(うた)のほうだと思います。格言だとか詩(し)だと思うんだよね。実際はよく知らないけど・・・。
あと、あのラピュタってフランスのモン・サン・ミシェルに見えません!?もしかしてモン・サン・ミシェルがラピュタのモデルだったって考えられないかな?
>海星ひとで さん、
中国に行って、漫画やアニメは、思っていた以上に一般的では無いんだなぁ、と感じました。
結構大きな書店に行っても、漫画やアニメに関する書籍はほぼ皆無で、どちらかというと教育関連の本がとても充実していました。(日本だと、"1/3位が漫画"という書店も珍しくないです… (^^;)
とはいっても、ジブリを含めたアニメーションのDVDやVCD(中国ではこちらが圧倒的に多い)は、割とたくさんあって、しかも本の値段と比較して、かなり安い値段でした。
(日本では、DVD、特にアニメーションのものは、かなり高いです)
ジブリ関連の本は、「宮崎駿的迷路森林」のみでしたが、「太陽の王子・ホルスの大冒険」のDVDと、「未来少年コナン」のVCDセットを買うことができました。
DVDは音声が日本語のままで、中国語の字幕のon/offが出来る、というものでしたので、普通に見ることが出来ました。(しかも、リージョンフリーだったみたい (^^ )
VCDは、予想通り画質は f(xx; でしたが、音声も…。一応は吹き替えになっているんですが…。これについては、今度書きますね(笑)
(それにしても、ホルスのDVDに「スタジオジブリ作品」のロゴが入っているのはどうかと思う(笑))
それから、ええと、名前ですか (^^;
kobitaとか名乗っていますが、あんまり他の掲示板等では書き込みしていません。(;^^A
ではでは、再見〜 (^-^/~~
----------------------------
>おかしん さん、
ほんとだ!(>_<'
ルイ はぁ・・ママのようになるのぉ?あの子ぉ?
↓
シャルル はぁ・・?
ルイ ママのようになるのぉ?
シャルル あの子ぉ?
ご指摘、ありがとうございます m(__)m
これを作ったときは、DVDも出てなかったので、音声をカセットテープに録って、何回も聞きながら作ったんですよ(^^;
画面が見えていないので、特に海賊達のセリフは、人物を間違っているかもしれません。
いずれ、海賊達はきちんと「子分カ/キ/ク/ケ/コ」に分けて掲載したいと思っています。
(…いつになるか分かりませんが(汗))
----------------------------
>R$K さん、
確かに、「歌」よりも「詩」の方がしっくりきますね…。
それで、ちょっと字幕を確かめて見たのですが…字幕では「歌(song)」になっていました。
う〜ん、私も「詩」の方が良い気がするのですが、とりあえずは現在のままにしておきますね。
ラピュタのモデルについては、いろいろ聞くことがありますが、私にもよく分かりません。
相互リンクしていただいている、Edengrove(旧えすつぇっと)内の、
究め!天空の城ラピュタ>ラピュタな話
http://page.freett.com/laputa/talk.html
で、ラピュタのモデルについて、結構詳しく書かれていましたので、参考にしてみて下さい…。