書き込んで下さった方、ありがとうございました!
‘おとうさん’さん、地図は難しいッスよ。なにしろ分かんない事だらけですからねぇ。
もっともそれが面白いんですけどね。勘が冴えれば・・・。
‘さすらいの旅人’さん、はじめまして。
上映の可否はスウェーデンとアメリカの国風の違いなんでしょうか。
「自由の国アメリカ」なんて言いますからね。それにディズニーもありますから。
「もののけ姫」がダメで「ラピュタ」や「ナウシカ」までダメってのはキツいです。
でもそのうち認められるんじゃないんですかね、いい作品だから。
そうであってほしいです。
帰ったら、8000超えてました・・・・
→管理人さん
よかったら、鳥人間一緒に出ませんか?といっても、技術的なこととか学んだ5〜6年後になっちゃいますけど^^ラピュタ好きの人たちで組んでやるっていうの、結構面白そうです^^
さっき見たら8301HITでした。おしいなー。狙ってませんけど(笑)。
‘らくだーじ’さんお久しぶりです。
いきなりですが「鳥人間」って何ですか?
なんとなく空を飛ぶようなことだと思うんですけど・・・。
‘おとうさん’さん、地図は失敗でした。
やっぱり情報が少なくて・・・、あとは任せたっっ!!
管理人さんからのお返事がないんですけど・・・まあ、あと5年は待てますけど^^
鳥人間っていうのは、「鳥人間コンテスト」(正式名称とかは知らないっす)。7月頃、日本テレビで19時くらいからやってて、手作り飛行機でどこまで飛ぶかってのを競うものです。(こんな感じです)
地図がはやってるみたいで^^できたら見てみたいです!!
もののけ姫を見てないジブリファンのらくだーじでした。
情報は限られますが、想像&創造でおぎなえば
人それぞれの「ラピュタワールド」が作れるのでは・・・と考えています。
そういう楽しみもいいのかなと。
でも実際、自分が作れるかといえば、やはりかなり厳しいです。
次の長期休暇にでもチャレンジしてみましょう。
長い間沈黙していてすみませんでした。何だか最近やたらと忙しい事が色々あって、ここやメールを
読むことさえ出来ませんでした。 すみません・・。(特に らくだーじ さん m(..)m )
らくだーじ さん、
8000超えてましたか・・・。次は「8765」とか、「8888」ですかねぇ・・。
“鳥人間”、やってみたいです。技術的なことを学ぶのは、大変そうですが・・。
TVで見てると、飛び立ってすぐ落ちちゃうのとか、ぽっきり折れたりとかが結構ありますけど、
あれって、ものすごく計算とかして、一生懸命設計して、加工して、長い時間かけて作り上げた
のだろうと思うと、何だかかわいそうというか、もったいないというか・・・。
・・・・よかったら、メールとか下さい。
(それから、「あと5年は」っていうのは・・・???)
おとうさん さん、松波 さん、
「ラピュタワールド」の地図ですか・・。面白そうです。 (*^^*)
私も時間があったら・・・といってもなかなか出来なかったりするのですが。 ^^;
あと、「鳥人間コンテスト」について、補足。・・・動力は多分、人力のみ、だったと思います。
さすらいの旅人 さん、
はじめまして!アメリカでもジブリは人気なのですか!
実は最近、友人の姉がカナダに行って来て、お土産に「魔女の宅急便」の英語版を買ってきたそうで、
貸してもらいました。吹き替え版のVHSで、挿入歌、エンディング共にあっちの人が歌っている
別の歌に差し替えてありました。(ちょっとショックだったのは“ジジ”の声。なんであんなに太い
声なの〜っ!?イメージが・・・。 T_T)英語は得意では全然ありませんが、それでも、聞き取り
やすい英語だと感じました。また、このビデオには“ラピュタ”(もちろん英語版)の予告編(宣伝)
も入っていました。(なんだか、パズーの声が・・・。少しオジサン x_x)
ちなみにラピュタの英語版のタイトルは「CASTLE IN THE SKY」となっていたと思います。(「LAPUTA」がない)
・・・このビデオについては、また別に機会に詳しく書きたいと思います。
”スウェーデンでは、ジブリアニメ放映禁止”ですか。残念なことです。確かに、ラピュタにも
残酷なシーンとかはありますが(「人がゴミのようだ」のとことか)・・・悲しいですね。
せめて「トトロ」とか「耳をすませば」とかぐらいなら、良さそうな気がしますが・・。
みさ さん、
はじめまして。小6なのですか。私もこのころに“ラピュタ”や“ジブリ”に目覚めていたら、
映画館でもう少し多く作品を見ることが出来たのに、と思ったりしています。(「ラピュタ」は見れなかっただろうけど)
(私が小6の頃には、「ラピュタ」に小説版があるなんて事も知らなかったのでした f^^; )
これからも、どうぞよろしくお願いします。 m(..)m
・・・一度に書いたら結構な量になってしまいました。こんな管理者がやってる掲示板ですが、
どうかこれからもよろしくお願いします。
管理人さん、全く久しぶりですねぇ。
まあワタシも一週間ぶりのカキコなんですが・・・。
詳しくは分かりませんが、ラピュタの英語版が「Castle in the Sky」なのは理由があった様です。
「LAPUTA」にどこかの国の意味で何か悪い意味があったらしいのです。
その意味が何だったのかは忘れてしまいましたが、そのようです。
それを宮崎監督が知らなくて使ったんだと記憶しています。
ワタシの記憶は当てにならないので、このことについては管理人さんの言葉を待ちましょう。
管理者様>初めまして。「発見!」のコーナーに投稿しましたDJ.Y.Nと申します。
私も宮崎映画の虜になった1人です。特に古い作品が好きで,「カリオストロの城」から「紅の豚」辺りまでを何回も見ています。
で,せっかく掲載していただいた「発見!」の記事,間違いがありました。私は「ルパン三世PARTV」と書いていましたが,「U」の間違いでした。管理人様にはご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。訂正してお詫びいたします。
皆さん初めまして、僕は宮崎駿監督ファンの15歳です。
さっそくデスが、「ラピュタ」に出てくる茶色いロボット兵って名前あるんですか?
なんか最近メチャ気になってます。なにか御存知の方教えて下さい。 m(__)m
>管理人さん
鳥人間、実際の飛行機とかより、難しいですよね。風とかを感じる空力、あんなおそい速度でよく飛べると思います。でも、技術が学べるのは大学は行ったあとなんで、まだまだ先ですけど。いつかは・・・って思いは強いです。
メール、近いうちに出します!!
(「土から離れては生きられないのよ」ってシータが言ってるんで、飛ぶのってどうかな?と思ったけど、風の谷の・・とかあるから、ま、空もいっか。)
松波 さん、
>「LAPUTA」にどこかの国の意味で何か悪い意味があったらしいのです。
そのようです。私は、 くろねこ亭 の”天空の城ラピュタ”という所で知りましたが、(以下“くろねこ亭”から引用)
> ラピュタがスペイン語のLa Puta (“淫売”あるいは社会に害毒を流すもの)から
> きているためです。社会風刺として「ガリバー旅行記」を書いたジョナサン・スウィ
> フトはわざとこんなひどい名前を作中に登場する浮島につけたのですが、宮崎監督
> はその事をラピュタを作った当時はご存じなかったようです。
・・・という事らしいです。(詳細は くろねこ亭 へ)
DJ.Y.N さん、
修正しました。ご確認下さい。
そら さん、
はじめまして!
>「ラピュタ」に出てくる茶色いロボット兵
の名前ですか・・・。
『発見!「天空の城ラピュタ」』に最近掲載したように「ラムダ」というのの可能性はありますが・・。
(でも、ロボット兵って、いっぱいいるからなぁ(汗))
サントラのタイトルも、単に「ロボット兵」だし・・・。
誰か、知っている方いますか?
らくだーじ さん、
>「土から離れては生きられないのよ」
の「土から離れ」るっていうのは、多分、飛行機やなんかでちょっと飛んだりする事じゃなくて
ラピュタに“定住する”あるいは、そこで“生活する”ような事を言ってるんだと思います。
だから、「鳥人間」はOKかと・・・。そういえば、“ナウシカ”ってまさに「鳥人間」(鳥の人)かも(笑)
またちょっと寄ってみました〜
うーん、いつ来てもみなさんのラピュタに対する鋭い分析には驚かされます、、、、、。
やっぱり、ラピュタの世界ってほんといいもんなあ・・・・(感涙)
こんばんは。ロボットのことで投稿したものですから,最近気になって,ルパン三世のビデオを引っ張り出し,ラピュタの「ロボット兵」との相違点をまとめてみました。
名前
ラピュタ:ロボット兵(そらさんがいうように,名前があるんでしょうか?)
ルパン:装甲ロボット兵ラムダ
歩くときの音
どちらも二本足で歩いてます(ラピュタは上の庭での場合)が,音が違います(笑)。
ラピュタ:ピロン,ポロン(こんな感じ)
ルパン:きいぃ,きいぃ(ブリキのすれるような音)
飛行動力
ラピュタ:ジェットエンジン
ルパン:4枚羽プロペラ×2(首のところに2連装)
材質
ラピュタ:この体が金属なのか粘土なのか、それすら我々の科学力では分からないんだ(笑)。
ルパン:戦車の砲弾でも歯が立たないとのこと
制御
ラピュタ:飛行石の魔力か?
ルパン:小山田マキという女性が操縦,ただし自動制御もできる
あと,ルパンの劇中最後に,シグマという首が二つある似たようなロボットが出てきます。ゴリアテがラピュタから退避する場面で,たくさんのロボット兵が出てきますが,あのときの歩き方をします(笑)。で,制御できなくなっていて,ナガタ重工の工場を爆破してまわるという最後なのです。
そういえば,最近問題なった某メーカーの車にシグマとラムダというのがありましたな。何をかいわんやですな(爆)。
管理人様>長い書込申し訳ありません。
DJ.Y.N さんのカキコ、すごい勉強になります。
そういえば、ロボット兵がよみがえる時、なんで片足ちぎれちゃってるのに、ちゃんと歩いてるの?って、うちの妹が疑問に思ってました。
( >>「土から離れては生きられないのよ」
ラピュタ、いいんですけど、気になるせりふがあって・・・
「科学も、ずぅっと進んでいたのに、どうして・・・?」byパズー
なんか、科学を強烈に批判してるみたいで・・・そういうつもりはないと思うけど。
僕みたいな、宇宙とか空とか夢見る(この頃F1もいい)ものにとっては、単純にラピュタいいなって思っちゃって、人類に悪影響とか考えずに、ただ純粋にあのロボット兵とか作りたいってなっちゃうんです。ので、監督の考えとか書いたものがあるらしいけど、見ないようにしてます。恐いから。)
管理人さん DJ.Y.N さん ありがとうごさいました。
宮崎監督は、どうやら(ラピュタの)ロボット兵を命名してなかったみたいですね。(^^;
名前付いてない方がストーリー的に良いって事でしょうかね?(なんかナゾって感じで)
それにしてもルパンに同じようなのが出てたのは驚きました(笑) では!
ロボット兵の名前かぁ、ワタシは考えたこともなかったですよ。
しかもルパンに同じようなのがあったなんてことも知りませんでした。
みなさんいろんな事を考えてるんですね。ワタシも質問した事ありますけど・・・(^^;)
そういえばDJ.Y.Nさんの書いた「ロボットの材質」を見て思ったんですけど、なんで要塞からの砲弾では‘へこんだ’だけだった体がゴリアテのでは火を噴いたんでしょう?要塞の砲の方が強そうなのに・・・。
しかもゴリアテの砲手はロボットには一発で当てたのに、タイガーモス号にはなかなか当たれなかった。これはおかしいっっ!!
(↑また変なことを・・・スミマセンm(__)m)
松波さん>初めまして。なるほど確かにラピュタ入口の空中戦ではゴリアテの大砲はなかなか当たりませんね(笑)。きっと船体下の砲台砲撃手より上の砲台の砲撃手が下手だったので(←あまりに屁理屈なので以下任意削除)。
ロボットの装甲ですが,要塞の砲撃(1次ダメージ)で装甲が弱くなり,ゴリアテの砲撃(2次ダメージ)で破壊(←同じく屁理屈だ。以下投稿者任意削除)。
そういえば,ナウシカの巨神兵もロボットによく似ていますね。
DJ.Y.Nさん、ワタシの質問もかなり屁理屈のような・・・(^^;)
自分なりにも考えまして、これも屁理屈かもしれませんが、要塞の砲台は要塞が造られた時にできたもので旧式化しており、ゴリアテの砲は飛行技術とともに進化した新式の砲だったのでは?
ナウシカで思い出しましたが、映画で、メーヴェに乗ったナウシカをトルメキアのコルベットの砲手が狙ってたけど、全然当たりませんでしたよネ。
DJ.Y.N さん、
「ルパン」のロボットとの比較、詳しいですねぇ。ありがとうございます。
私はまだ見た事が無いので、とても勉強になります。 m(__)m
さて、大砲に関してですが、ひょっとして、ロボットに命中したのは単に“偶然”では?
命中後も、数発撃ちますが、それはフラップターにも、ロボットにも当たっていません。
(だからって、外してシータに当たったりしたら、困るんだけど ^^;)
それから、ラピュタ入り口での空中戦で、ゴリアテの大砲がなかなか当たらなかったのは、
ロボットが静止していたのに対して、タイガーモス号は“動いていた”からでは??
海賊達だって、必死に当たらない様によけてた(当たりにくい様にしていた)はずですし。
・・・こんなんで、どうでしょうか? (屁理屈(笑))
それから、装甲の件に関しては、DJ.Y.N さんと同意見です(笑)。あえて付け足すなら、
砲台はロボットの下側からだったのに対し、ゴリアテはほぼ真上から撃ったため、重力加速度が
加わった。また、砲台は斜めからうったので、x方向にも火薬のエネルギーを消費するが、ゴリアテは
ほぼ真上だったため、ほとんどそれは必要無かった、というのでどうでしょうか?
DJ.Y.Nさん、
私もナウシカの巨神兵とラピュタのロボット兵、似てると思いました。なんだか顔の形が・・・。大きさは、かなり桁違いですが、(ロボット兵 身長?約5メートル 巨神兵 約100メートル?くらいあるでしょう)巨人という点では同じでしょう。(こじつけ、ひどすぎますね。)あと、役割、性格が似ていると思います。どちらも強大な破壊力を持っている、けれどもやさしい心がある(巨神兵は原作のナウシカの場合)。誰かのために何かしようとしている。(ロボット兵・・・シータのため 巨神兵・・・これも原作ですが、ナウシカのため)ということで、似ていると思うのですが・・・。
ロボット兵も巨神兵も大きいですね。それに言われてみると似ている・・・。
ワタシはこう言ってしまうとロマンがありませんが、巨神兵はたしかにやさしい心がある、と思います。でも、ロボット兵は忠実に命令を遂行している‘かわいそうなロボット’だと思ってます。
要塞での行動でもシータの「我を助けよ」という言葉に忠実だったための行動でだと思います。ただ、やっぱりゴリアテの砲弾でやられてしまう時は、‘やさしさ’というか‘はかなさ’を感じてしまいます。
ムスカがロボット兵をシータに引き合わせた場面。
「すさまじい破壊力を持つロボットの兵隊だよ」と言ったとき、
どうして「すさまじい破壊力を持つ」ことを知っていたのか・・・・
後になって私たちは「古文書で読んで知っていたのか」と納得するわけですが、
あの場面でシータは疑問に思わなかったのでしょうか。
まさか落下による破壊力だなんて「落ち」じゃないですよね。(笑)
>あの場面でシータは疑問に思わなかったのでしょうか。
あの時は、ロボットに圧倒されてて、ムスカも言うことは聞けてなかったんだと・・・。
>ゴリアテの砲弾でやられてしまう時は、‘やさしさ’というか‘はかなさ’を感じてしまいます。
僕は、あそこで泣いちゃいますね。ロボット兵は、感情を持たないものだから、その分「はかなさ」を感じちゃいますよ〜
ロボット兵が砲弾で破壊されるところ。
1回目ではよくわからなかったんですが
2回目以降はシータとともに泣いてます。
なんてけなげなロボットなんでしょう。
そういえば,ラピュタの上の城で,故障したロボットが墓の前で立っている場面,私には衝撃的でした。草の生えた顔,草に埋まった足,そしてパズーのセリフ。「人がいなくなってからも,ずーっとここを守っていたんだね。」シータと共に泣きます(涙)。
みささん>初めまして。巨神兵は,そういう設定だったのですね。初めて知りました。映画しか見たことなかったので,「火の七日間で世界を焼き尽くし」「すべて化石に」なって「だが地下で1000年も眠り続けていたヤツ」がいて「腐って」「死んじゃった」のしか知りませんでした(笑)。
ロボットは劇中でも優しさが見受けられましたね。というか,感情丸出し(笑)。大砲を食らった後のロボットは怒り狂ってますし・・・。
蛇足ですが,「ラムダ」は割と無感情です(笑)。「シグマ」は鶏みたいにキョロキョロしてます(爆)。
DJ.Y.Nさんへ
前の書き込み(ラムダとロボット兵の違いについての)を見て思ったのですが、ロボット兵の足音(といっていいのかどうか・・)は、小説版ラピュタでは「扉のきしみに似た音」となっています。ということは、小説のころはラムダと似たような音になる設定だったんじゃないでしょうか。ルパン三世見たことがないので大きなことは言えませんが。でもそうなると、なぜ「ピロン、パロン」という感じになったのかも気になります。
皆さん,こんばんは。
みささん>足音は,でも,要塞で破壊されたロボットはむしろ「ごりごり」といった感じの音でしたね。片足ちぎれてるからハッキリしませんが。
あと,破壊されたロボットは音を鳴らしませんが,ラピュタの上の庭のロボットは,話すような感じで音を鳴らしていますね。この辺は,ラムダ・シグマと似た設定です(ラムダ・シグマは「ぴぴぴぴぴ」と音を鳴らす)。
お邪魔してます。
ラピュタのサイト検索で此処に着きました。
ラピュタは子供の子供の子供の世代まで持っていきたい
私の財産って云っても良いくらいです。
初めてのラピュタとの出逢いは映画館。
私は小学生。
今思えばなんでだろうって思うけどあの圧倒感でなのか判りませんが、
とにかく怖くて最後の方のシーンは母の膝に頭を寄せながらも眼を
離すことが出来ませんでした。
そして、その後テレビ放映されてからはモォ・・・ラピュタっ子爆裂です。
入道雲を見る度、「あん中にラピュタがあるンだょ!!」って自慢気に云ってました(^-^;
呪文も全部憶えて・・・苦笑。
って、やっぱりスキなことだとどんどんと書いてしまいますねι
私が一番好きなシーンは見張り台で二人が話しているところです。
なんかスキなんですょね、あの感じが・・・
あとは廃坑道で、ポムじいさんと出逢い飛行石を含んだ岩が光るあのシーンも大好きです。
凄くゾクゾクしてしまいます・・・
とは云ってもどのシーンも全部大好きなんですけどね。
また、カキコしに来させて下さい。宜しくお願いします(*^-^*)
管理人様、全セリフがあってビックリしました!
凄く感動しています!!ラピュタのことスキな方がいらっしゃったンだなぁー
と思うと・・・もう・・・
あれだけ書くのは凄い時間と労力があったと思いますが、
此からもがんばってください(*^^*)
って、まだ全部の頁見てないのですι
あの一番始めの全セリフを見て終ったら嬉しさのあまり思わずカキコしてしまいました(^-^;
此から、見てきますね。
それでは、長々しく書いちゃってごめんなさいでした。ペコ。
ちょっと久しぶりの松波です。
キリンさん、はじめまして。
ワタシも初めてここに来た時、全台詞集に驚きました。初めて来た人にはやっぱりかなりの驚きなんですね。いやースバラシイ!
完全に制作のことなんですけど、ロボットの足音はどうやって入れたんでしょうか?ここで足音について考えてるうちに気になって・・・。
キリンさん、はじまして〜
まず、HNをらくだーじから、かぜともに変えたんで、これからもよろしくおねがいします〜
それから、見張り台の場面・・・僕も、かなり好きです!なんとも言えない緊張感とか・・・言葉じゃ言い表せないですね^^
今、HIT数を見てみたら8996でした。
あとちょっとで9000ですね。さて、どなたが取るのでしょう?
10000にももうすぐ届きます。
かぜともさん、何かあったのでしょうか。
やっぱワタシと同じで気まぐれですか(笑)?
8888は、強引ですけど頂きました・・・強引ですみません・・・
>かぜともさん、何かあったのでしょうか。
理由はあるけど、たいした理由じゃないんですけど^^巨人の優勝とも、シューマッハの優勝とも関係ありません〜
〜〜もののけ姫、いいかげんに見なくっちゃ^^〜〜
というわけで、時間が無いので後でレス入れます!
○○HIT の掲載も、今週末当たりに・・・。
すいません。m(__)m
ちょっとご無沙汰してました。こういうことは初めましてのときに書くべきだと思いますが、私も全セリフ集には驚きました。実は私も、作ろうと思ったことがあったのですが、このページに来て「本当にやった人がいるんだ」とすごくびっくりしてしまいました。現在作ろうとは思っていますが、時間がない上、なかなか行動に移せません。